top of page

体調が悪い時、ベビーマッサージはどうしよう…

  • Writer: ナカムラアキコ
    ナカムラアキコ
  • May 22, 2018
  • 2 min read

Updated: May 23, 2018

こんにちは!

熊谷市籠原のベビーマッサージ教室MITON(ミトン)です。





レッスンに参加するのを楽しみにしていたけれど、

当日になって鼻水ずるずる… 咳がこんこん…


あるあるある~!

今、全国のお母さんたちの激しい頷きが見えるようです。


赤ちゃんって何故かそういう時に限って体調がわるくなるんですよね…。




そんな時は別日程を設けますので、遠慮なくご連絡ください。



体調が悪いときに初めてのことをすると、

赤ちゃんの体がびっくりしてしまうことがあります。


肌が赤くなったり、

血行がよくなりすぎて熱が出たり。


もちろん赤ちゃん自身も気持ちいいどころではありません。



MITONは赤ちゃん第一主義ですので、

赤ちゃんにとことん合わさせていただきます。


体調がよくなったら改めてレッスン致しましょう。



もちろん、お母さんの具合が悪いときも遠慮なくご連絡くださいね!






既におうちでのマッサージが習慣になっている場合。


赤ちゃんにとってベビーマッサージは全身運動と同じですから、とても体力を使います。

熱が出ているときはお休みしてください。



では、鼻水や咳はあるけれど、いつも通り元気な時は?


免疫力を高める効果もあり、

気持ちのリラックスにも繋がりますので、

様子をみながらやってあげましょう。


「今日はおなかだけにしとこうね」

「おててのマッサージだけやろうか」


そんな風に、赤ちゃんの体調をみながらあくまでもスキンシップを目的としておこなってくださいね。


レッスンのご予約はこちらからどうぞ!



Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page